音楽療法コンサート

沢山のお客様に来場頂きました。開場予定時間よりも前から続々といらっしゃって、開場時間を早めて順次入ってもらいました。配布の多肉植物は「ミセバヤ」は予定数をあっという間に超えて、予備の「朧月」もなくなり、急遽車に積んでいたお団子色鉛筆を二人で一つ、、
配れなかったお客様本当にすみません。もっと沢山用意すれば良かった、と後の祭りです。
今日のコンサートは参加型で、途中手をたたいたり足踏みしたり。中には身体全体でトントンと合わせて微笑ましい様子を見せてくれるお子さんもいました。
もちろん大人も十分に楽しんでもらえた様子で、あ〜良かった、との感想を多くの方から聞きました。
そしてさらにありがたかったことー協力金や三重ボランティア基金に予想以上に頂きました。
子ども達の体験活動やピンクシャツ運動などに活用して参ります。
次の活動は「放課後たいけん広場」「土曜きらきら広場」「銀のお楽しみ会」です。
よろしくお願い致します。
https://www.instagram.com/p/CjMAuKah4Hr/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

0コメント

  • 1000 / 1000

地域交流の広場ネットワーク

地域交流、世代間交流の場を作るボランティア活動